![]() |
|||||||||||||||||||
幼児から高校3年生まで継続して、責任ある指導をお約束いたします。 ◆各教科とも幼児から中学・高レベルまで数千のステップ 当教室では、幼稚園の年少さんから高校3年生までが一緒に学習。 高校生のとなりや後ろの席で小学生が学習する光景が普通に見受けられます。それを可能にするのは、高校の学習内容から下降式につくられた、一貫したプログラム。各教科とも幼児から高校レベルまで数千のステップを用意しています。 |
|||||||||||||||||||
◆子どもさんの「ちょうど」にきめ細かく対応 教材はスモールステップでつながっていますので、その中から子どもさんのお一人お一人の学力に「ちょうど」のレベルをお渡しすることができます。また一人のお子さんの中でも、その時々によって順調な時、あまり順調でない時と学習状況は変化していきますが、その様な変化にも教材の学習枚数を増減させたり、苦手な段階を繰り返し練習したりと、子供さんの「今の力」に合わせて調整することができます。 ◆例題や類題によって、新しい課題も自力で取り組めます 新しい課題に進む時にはヒントとなる問題や例題などがあり、それらにならって自力で学習できるようになっています。工夫されたスモールステップの教材ですから、それまでに習得してことをもとにすれば、必ず自分の力で解くことができるのです。そして、それによって培われる問題を自ら解決する力は、物事を学ぶ本質であり、子どもさんたちの一生の宝物となります。 |
|||||||||||||||||||
◆幼児期から高校3年生まで継続して学習 ![]() 私共の教室では、幼児から公文式を開始し10年以上学習を続けている生徒さんや、受験のため1年・2年受験塾に通っても合格直後から戻ってきてくれる生徒さんがたくさんいます。本当の勝負は、高校生になってからそして大学受験でいかに自分の望む進路に進めるか。そのためには、目先の点数獲得だけを目的にした勉強や合格のためのテクニック習得などのその場しのぎの学力を育ててもほとんどといってよいほど役に立ちません。定期テストで点数さえ取れれば終わり、中学・高校に入れてしまえば終わりという場当たりで、近視眼的な指導ではなく、その場しのぎでない真の学力を獲得し、最後に勝負できる子どもさんになれるよう長期間責任をもってご指導させていただきます。 aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa〈教材棚〉 |
|||||||||||||||||||
教室での学習の流れ
|
|||||||||||||||||||